SSブログ

野村哲也 パズドラ スクウェア・エニックス  [野村哲也 パズドラ スクウェア・エニックス ]

スポンサーリンク



「パズドラ」の略称でおなじみのアプリ「パズル&ドラゴンズ」が
来春アーケードゲームになってゲームセンターに登場するそうです。

昨年2月にiOS版、少し遅れて9月にAndroid版が配信されて以降、あっという間に人気アプリになりましたよね。

テレビCMも頻繁に目にしますし、攻略法が載っているゲーム雑誌は品薄状態でなかなか手に入らないほどです。

スクウェア・エニックスとガンホーとの共同開発だそうですが、どんなゲーム性なのか気になりますね。








-----以下、インサイド 12月5日14時32分 より引用-----


野村哲也がキャラデザを務めるAC『パズドラ バトルトーナメント ラズール王国とマドロミドラゴン』、
ゲーム映像も収録されたPVが公開


スクウェア・エニックスは、アーケードゲーム『パズドラ バトルトーナメント ラズール王国とマドロミドラゴン』の
ロケテサイトを公開し、最新プロモーションビデオを公開しました。


11月28日に放映された「ガンホー公式 パズドラ生放送」第1回にて、
新作『パズドラ バトルトーナメント ラズール王国とマドロミドラゴン』をアーケードにリリースするとの
発表があったことは既にお知らせした通りですが、このたび本作のロケーションテストサイトがオープンし、
プロモーションビデオが公開となりました。


今や国民的人気ともいえる知名度を獲得した、iOS/Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』は、
先日2100万ダウンロードを達成し、またリリースが始まった北米市場においても累計200万ダウンロードを数え、
国内外にその影響力を及ぼしています。


絶大な人気を誇る『パズドラ』の系譜に連なる新作『パズドラ バトルトーナメント ラズール王国とマドロミドラゴン』
となれば、寄せられる期待も自ずと高まり、その展開に多くのユーザーからの関心が集まるのも
無理のない話と言えるでしょう。


「タッチパネルを用いて5色のドロップを3つ揃えて消していく」という基本部分はそのままに、
アーケード版ならではの対戦要素を付加。オンラインに対応しており、全国のライバルたちと最大16名で楽しめる
「全国トーナメントモード」を用意。

また、オフラインでじっくり遊びたい方向けに、キャラごとのストーリーが楽しめる
「ストーリーモード」も搭載されており、本作は様々な遊び方を提案してくれます。


合成や進化などのシステムは、アーケードとしてもプレイスタイルに合わせて再構築されており、
ICカード「NESiCA」を使用すればゲームデータも保存可能。
何度も繰り返し遊ぶことで新たなる楽しみが増えていきます。


また本作の開発スタッフは、主人公キャラクターたちをデザインする野村哲也氏をはじめ、
錚々たるメンバーが集結しているので、簡単に紹介させていただきます。


■スタッフ

・メインキャラクターデザイン
野村哲也(代表作:『キングダムハーツ』シリーズ、『ファイナルファンタジー』シリーズ等)

・ストーリー、世界観設定
井上堅二(代表作:「バカとテストと召喚獣」等)
田口仙年堂(代表作:「吉永さん家のガーゴイル」等)
日向悠二(代表作:『世界樹の迷宮』等)

・音楽
伊藤賢治(代表作:『パズル&ドラゴンズ』、『ロマンシング サ・ガ』等)
田中公平(代表作:『ONE PIECE』シリーズ、『サクラ大戦』シリーズ等)

ゲーム内容から開発スタッフまで、注目どころばかりとなる本作ですが、
こちらも目が離せないプロモーションビデオが現在公開されています。

タイトルロゴと共に流れる壮大さを感じさせる音楽にはじまり、
波乱に満ちた物語の展開を予想させる数々のアニメーションやキャラクターを中心に展開。

そして後半にはゲーム画面も登場しているので、ぜひチェックしてみてください。


本作の稼働は2014年春を予定していますが、少しでも早く本作の魅力を味わいたいという方は、
東京・神奈川・大阪の3都市で2013年12月13日~15日の間に実施されるロケーションテストに
参加してみてはいかがでしょうか。

詳細に関しては、ロケーションサイトをご覧ください。


-----以上、インサイド 12月5日14時32分 より引用-----




デモの筐体はもうできていて、PVもみましたが、画面がキレイですね~。
FFやKHのキャラクターデザインをされた野村哲也さんのデザインなので、間違いないですよね。

全国トーナメントモードで、最大16人までつながれるそうです。
長時間プレイする人もきっといると思うので、ある程度の台数を置いてもらわないとブーイングが出そうですね。

スポンサーリンク





スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。